|
| 前のページにもどる | |
|
作成者:仙台支部 林 正紀 |
|
|
◆特徴・性格 |
|
温厚で、フレンドリーな性格で老人から子供、あらゆる家庭にとても融合しやすい性格です。
頭もとてもよく、知能指数はボーダーコリーに次ぐ良さでサーカスでも活躍しております。
毛も抜けにくく匂いも少ない、躾けのしやすさ、無駄吠えも少なく日本の住宅事情にもマッチしており、一時的な人気で終わる事はなく人気定番犬として今後も活躍するでしょう。
また犬アレルギーの人でもプードルだと反応の出ないケースも多いです。 |
|
◆起源 |
|
プードルは大変古い歴史をもつ犬種で、16世紀はじめの絵画や文学に、今のプードルによく似た犬種が登場します。
原産地はフランスという節が一般的ですが特定が難しいほど古くからヨーロッパ大陸の各地にいたようです。
実ははっきりとした、起源はわかっていませんがドイツの水辺の猟をを得意とする犬が祖先と言う説や、南欧のウオータードッグとの混血説があります。
水辺で作業を容易にする為に独特なカットがほどこされ、それに美的な要素が加味され現在のショーカットに至っております。 |
|
|
英語のプードル(POODLE)の語源は、ドイツ語のプデル(PUDEL)の転化語であるとされています。
ちなみに、国犬であると指定しているフランスでは、プードルのことをカニッシュ(CANICHE)呼んでおり、 これは、毛のもしゃもしゃはえた、「むく犬」の総称です。
人気に火をつけたのはフランスでフレンチプードルとも呼ばれておりました。トイプードルが誕生したのはルイ16世の時代と言われます。
もともとは、水猟犬としてスタートしましたが、後にはトリュフなどのキノコを発見するトリュフ犬としても活躍してます。 |
|
◆サイズ |
|
◎AKC(アメリカ)
トイ・・・10インチ以下/25.5cm
ミニチュア・・・10〜15インチ/25.5〜38cm
スタンダード・・・15インチ以上/38cm以上 |
|
◎JKC(日本)/KC(イギリス)
トイ・・・11インチ以下/28cm
ミニチュア・・・11〜15インチ/28〜38cm |
|
<公式には認められていない2種> |
|
▲ランデス
ヨーロッパにおけるミニチュアとスタンダードの中間 |
|
▲ティーカップ
アメリカの愛好家によりつけられた文字通り茶碗に入るくらいの小さなサイズ |
|
◆カラー |
|
◎JKCの公認は14色
ホワイト、クリーム、ブラック、ブルー、ブラウン、カフェオレ、グレー、シルバー、シルバーグレー
ベージュ、シルバーベージュ、シャンパン、レッド、アプリ
基本色はホワイト、ブラック、ブラウン
(注)レッドは掛け合わせにより退色スピードに格差があります。
人気カラーの為アプリをレッドとしての登録が多く、歴代レッドで確立されたレッドは少ない。 |
|
<公認カラー以外> |
|
◎ファウルカラー(ミスカラー)
胸、あご、足に出るケースが多い |
|
◎パーティーカラー
アメリカやヨーロッパで人気、2色以上のカラー(黒白や黒タン) |
|